手つなぎボランティア

2021年11月20日 08時07分

11月20日(土)


エプロンをぬうとがたがた秋の昼 5年N.A



 昨日(11月19日)は、日赤奉仕団のみなさんと「手つなぎボランティア」(清掃奉仕活動)を行いました。本来は春に行う行事でしたが、コロナの影響で秋に延期され、ようやく昨日実施できました。
 清掃活動は、1~3年生が校内、5年生が八幡神社、4,6年生があこう樹と3か所に分かれて行いました。閉会式の時には、みんなの前に集められた草や落ち葉がどっさり置かれていました。活動の成果が目に見えてわかり、子どもたちは、みんな満足そうでした。また、久しぶりの外部団体との交流に、子どもたちにも、奉仕団のみなさんにも笑顔があふれていました。清掃した場所だけでなく、活動したみんなの心もきれいになった一日だったと思います。奉仕団のみなさま、ありがとうございました。