総合的な学習の時間

2021年6月18日 14時12分

6月18日(金)


梅雨の昼トイレで大きなクモ発見 5年S.S



 今日の5,6年生の「総合的な学習の時間」には、町見郷土資料館の学芸員さんに来ていただき、三崎の名所を案内していただきました。
 あいにくの雨でしたが、傘をさして、神社とお寺に行きました。さすがに学芸員さんだけあって、いろいろなことをよく知っておられ、子どもたちの質問にも次々と答えていただきました。また、特別に建物の中に入らせていただける許可も得ていたので、めったにない機会となりました。神社の天井には、たくさんの絵が描いてありました。江戸時代の漫才師の絵とかオオカミの絵などたくさんの発見があり、とても盛り上がりました。児童にとってとても意義のある時間となりました。