🎍あけましておめでとうございます🎍
2025年1月7日 10時12分新春のお喜びを申し上げます。
いよいよ2025年がスタートしました。6日には、毎年恒例の「新春書き初め大会」が三崎公民館主催で行われました。本校からは10名の児童が参加しました。講師である書道家の康越先生に教えていただきながら、「もち」「こま」「正月」「元気」「初春」「理想」を書きました。半紙で練習した後、半紙より大きな書初用紙に清書していきました。
1年生にとっては初めての習字でしたが、とても上手に書いていました。また、上の学年も、いつもより大きな用紙に書くので戸惑っていましたが、みんな伸び伸びとした字を書いていました。新年への希望を抱きながら真剣に書に向かう姿を見ていると、気持ちが引き締まりました。
三崎っ子たちは「初春」を祝って「正月」にはおいしい「もち」を食べ、「こま」遊びを楽しみ(3年生は2学期末から教室でこま回しが流行していました)、今年の自分の「理想」に向かって「元気」に過ごしてくれるはず。
今年も、どうぞよろしくお願い致します。