県陸上大会壮行会&人権参観日
2025年11月7日 17時38分朝、10日(月)に行われる県陸上運動記録会の壮行会を行いました。本校からは3名の選手が西宇和代表として出場します。3年生が団長となり、一人一人に思いを込めたエールを送りました。
大会当日は、三崎から自己記録更新を願っています。
また今日は午後から、人権参観日でした。5校時には、各学級で道徳や学級活動の様子を参観していただきました。
授業の後は、「パペットステージぷか」さんによる人権劇『ほっかむりひょう六』を観劇しました。幼いころに両親を亡くして文字の読めない鬼「ひょう六」。不治の病の母を抱え、一生懸命水汲みを手伝う親孝行な人間の女の子「ソメ子」との交流を描いた物語です。
子どもたちも私たち大人も、劇を見ながら、様々なことを感じさせられました。劇の最後の方には、思わず涙がこぼれてしまいました。子どもの中にも、「泣きそうでした」という声が聞こえました。悲しみや怒り、そして希望。今の世の中にも、今回の劇に似た世界があります。この劇のひょう六のように、優しさにあふれ、希望を持もって生きていきたいと思いました。そして、そんな世の中にできるかどうかは私たち次第。温かい気持ちを、明るい笑顔を、広げていきたいですね。