避難訓練
2021年3月10日 16時37分3月10日(水)
マラソン大会ゴールの先の卒業式 6年S. K
今日は、地震発生を想定した避難訓練を行いました。3学期最後の訓練なので、今回は事前予告なしで行いました。子どもたちが自分たちの力で、きちんと避難できるかを確かめるためです。担任の先生には、教室の外で避難の様子を見守っていただきました。
訓練を告げる放送をした際は、やはり反応が大きく、突然の避難訓練に驚いていました。しかし、高学年はさすがで、注意し合って、避難の時に大切な「校舎内では、おさない、走らない、しゃべらない、もどらない」が実践できていたようです。他の学年も学級委員長が指示役になり、きちんと訓練ができていたようです。地震はいつ・どこで起きるか分かりません。地震が起きた時、いつも担任の先生や大人が近くにいるとは限りません。そういった意味で、今日の訓練はとても役に立つのではないかと思います。